in 庭仕事
ホスタには最高の場所~
お風呂場で、洗濯物をたたみながら、眺める事の出来るシェードガーデン~・・・

プリムラ・マラコイデス&プリムラ・シネンシスの毎日の成長を見張る場所なんです。
葉っぱが2枚から4枚の頃、ポットに植え替えて、9月までは、日陰での管理なんですが、中々出揃わなくて・・・💦
黒いアグリシートを一面に貼りまぐらせたので、ホスタにとっては最高なんです。
コリンちゃんが生きている間は、雨除けの場所で、犬走りとした活用したので、ホスタもカットしていました。
瞬く間に息を吹き返し、今は凄いボリュームです。
崖地ガーデンでは、ひまわりの2本目が開花しました。

やはり力強さがあります。
最近5時前起床で、日焼け止めを塗りまくって、菜園の雑草と格闘しています。
いくら趣味がガーデニングの農婆とは言え、年をとっても顔の染みだけはお断りです。
菜園仕事の延長で、フロントガーデンの土だけへの水もあげています。



ピーカンの日中は、可愛そうですが、朝は生き生きしています。
日中は、多肉ちゃんがお日様に強いから、日替わりで活躍です。

先日ぶら下げたばかりですが、豆軍配なずなのリースが見事な枯れ色になってしまいました。

こうなるであろうと予測して、紫のスターチスとの取り合わせなんですが、これはこれで夏バージョンとして掲げたままにしておきます。
室内の階段のリースは、状態がいいですよ~♪

昨夕の兵庫県三田市へ降った雨雲~・・・

そして、野鳥の休憩&餌場と化した眼下の池の突堤です。

トマト泥棒は、やはりヒヨドリでした。
残念だけど、ヒヨも子育てに必死です。農婆のトマトは、都会の姉ちゃんにも送れたから、これからは仲良く食べて行く事にします。

プリムラ・マラコイデス&プリムラ・シネンシスの毎日の成長を見張る場所なんです。
葉っぱが2枚から4枚の頃、ポットに植え替えて、9月までは、日陰での管理なんですが、中々出揃わなくて・・・💦
黒いアグリシートを一面に貼りまぐらせたので、ホスタにとっては最高なんです。
コリンちゃんが生きている間は、雨除けの場所で、犬走りとした活用したので、ホスタもカットしていました。
瞬く間に息を吹き返し、今は凄いボリュームです。
崖地ガーデンでは、ひまわりの2本目が開花しました。

やはり力強さがあります。
最近5時前起床で、日焼け止めを塗りまくって、菜園の雑草と格闘しています。
いくら趣味がガーデニングの農婆とは言え、年をとっても顔の染みだけはお断りです。
菜園仕事の延長で、フロントガーデンの土だけへの水もあげています。



ピーカンの日中は、可愛そうですが、朝は生き生きしています。
日中は、多肉ちゃんがお日様に強いから、日替わりで活躍です。

先日ぶら下げたばかりですが、豆軍配なずなのリースが見事な枯れ色になってしまいました。

こうなるであろうと予測して、紫のスターチスとの取り合わせなんですが、これはこれで夏バージョンとして掲げたままにしておきます。
室内の階段のリースは、状態がいいですよ~♪

昨夕の兵庫県三田市へ降った雨雲~・・・

そして、野鳥の休憩&餌場と化した眼下の池の突堤です。

トマト泥棒は、やはりヒヨドリでした。
残念だけど、ヒヨも子育てに必死です。農婆のトマトは、都会の姉ちゃんにも送れたから、これからは仲良く食べて行く事にします。
スポンサーサイト